人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6/25宮の沢道場

本日はキッズクラスの体験入会の方が4名とご父兄の方の見学があり稽古いたしました。
ストレッチ、基本の後は型、移動、約束組手のチームと礼節基本、突き蹴り基本のチームに分かれて稽古。
入会間もない生徒の場合はまず最初に稽古に集中することが難しいのかもしれませんね。
一通りの道場での作法、約束事が理解できたら次は指導員の技を真似して欲しいと思います。
ゆっくりあせらずに反復稽古によって必ず上手くなると思います。

ところでレディースクラスの北川さんの進歩は目を見張るものがありますね。
短期間で上達の秘訣はやはり自宅での稽古なのだと思います。

本日体験に来られた方はみなさん入会されるとの事でした。
来週から本格的に頑張りましょう。
# by s-juku | 2005-06-25 00:00 | Trackback | Comments(0)

6月19日春季審査会

今回より西地区本部として審査会を開催することになりました。
当日は初受験の塾生が多かったのでみんな緊張気味でしたが普段の稽古の成果が出ていたと思います。
いつもの道場での受験でもやはり勝手が違うようで各自には反省点もあるとは思いますが、今後は色帯としての自信を持って皆の手本となるように頑張ってください。期待していますよ。

審査結果は掲示板に記載いたしました。
# by s-juku | 2005-06-19 00:00 | Trackback | Comments(0)

5/11新発寒道場

5/11新発寒道場_c0118332_15104142.jpg

新発寒道場稽古日
-少年部-
基本、移動
基本技ひとつづつに姿勢、立ち方を確認。
壁蹴り
壁に片手をついて姿勢保持をしながら各種蹴り技を正確な部位で当てるための稽古を数種。中足、足刀が実際に使えるかどうか確認しました。
組手
年齢別にグループを組んでスパーリングを行いました。
帯下、初心者に対した時にいかに自分の稽古に出来るかが重要なことです。
力をセーブすることと気を抜くのは全く意識が違います。
全力の意識で技をコントロールすることが重要なのだと思います。

-一般部-
基本
平安初段~三段 分解
受け~掴みの具体例とツボの押さえについて
運足を利用しての投げの研究
# by s-juku | 2005-05-11 00:00 | Trackback | Comments(0)

5月7日宮の沢 麻生道場

宮の沢道場 キッズ、レディースクラス
本日は体験入会2名の参加もありました。
現在は基本を重視した稽古を行っていますが基礎、基本の段階稽古が上達の早道です。
礼法、立ち方の意味も理解しているかどうかで全く違ったものになってしまうと思います。
武道として効率と合理性のみを追求するのではなく、一見非合理な所作の意味も理解してもらいたいと思います。

麻生道場
基本、基礎型
相対稽古 各攻撃技に対しての受けからの運足
約束組手
ミット稽古

本日は「間合いの意識」をテーマに稽古しました。
受けにこだわり相手の手、足だけに意識が集中するとよけいに反応が遅れます。
今回は相手が動いてからでも間に合うためにはどうしたらよいかの研究を行いました。
# by s-juku | 2005-05-07 00:00 | Trackback | Comments(0)

ようやく春です

最近はようやく春らしい気候になってきました。
新学期ということもあり各道場に入会のお問い合わせや体験入会希望者がたくさん来ていただいています。
おかげさまで宮の沢道場も順調に入会者が増えてきそうな感じです。

一般部は本来の武術としての「空手」
少年部は体育スポーツとしての「空手」
この二つを柱に稽古内容の充実を図っていきたいと考えています。
特に少年部の大会参加については稽古時間も限りがありますので出場希望者には別メニューの稽古を検討しています。
# by s-juku | 2005-04-25 00:00 | Trackback | Comments(0)

札幌の空手教室 空手道住吉塾 札幌市手稲区・西区・北区に11教室を開設しています。こころとからだを強くする「子供空手」、一緒に楽しく学べる「親子空手」、綺麗に強くなる「女性空手」、護身と健康「中高年空手」


by s-juku