新規教室開設のお知らせ
2011年 02月 27日
関係者の皆様には空手に興味のあるお知り合い、お友達にご紹介をお願いいたします。
今回新しく分支部長に任命された原田指導員、城川指導員は各道場、教室で指導経験を積み信頼して任せられる方々です。新しい教室でみんな一緒のスタートなので体験会はたくさんのご参加をお待ちしています!
新琴似教室
新琴似・新川地区センター 日曜日 10:00~11:00
3月20日、27日無料体験会 4月スタート
分支部長 原田哲郎
星置教室
星置地区センター 月曜日 19:00~20:00
4月18日、25日無料体験会 5月スタート
分支部長 城川義明
宮の沢教室
2011年 02月 26日

春も近づき体験の問い合わせ、申し込みも増えてきました。
今日は元気な幼年部の女の子が参加。


宮の沢教室は原田指導員が楽しく丁寧な指導をしてくれます。
空手に興味のある方は是非ご来場ください。
手稲教室
2011年 02月 24日


城川指導員の基本リードで楽しく稽古開始です。

岡田研修生チーム。

原田(浩)さんチーム。

佐々木さんチーム。

斉藤さんチーム。

一般部は4名で一人15分の持ち時間をテーマを決めての集中稽古。
バリエーションがあって面白い稽古となりました。
新発寒道場
2011年 02月 23日

本日は原田(浩)さんが基本リード。体験入会の元気な幼年部さんも参加してくれました。




今日は約40名と大盛況です。

一般部はピンアンの分解と身体操作の基本概念を組稽古で行ないました。
宮の沢教室
2011年 02月 22日



2月19日宮の沢教室。
Bクラスからは所用の為原田指導員にお願いしました。
原田君もジュニア指導員として頑張ってくれていますので原田さん親子にお任せして安心です。
来月から開始の新琴似教室も期待出来ます。
麻生道場
2011年 02月 18日



本日はイレギュラーの金曜日稽古です。
原田指導員に基本をおまかせし、茶、黒帯の方々に型指導を担当してもらいました。

一般部は型の反復、連鎖組手を各種。
今日は長尾初段が修学旅行で行ったオーストラリアのお土産を持ってきてくれました。
西町教室
2011年 02月 15日

葛西副支部長の基本指導。




クラス別稽古、ミット稽古と元気に。
一般部は体裁き初段~参段、セイリュー、セイエンチン。
今日はバレンタインのチョコをたくさん頂戴しました。お気遣いありがとうございます。
麻生道場
2011年 02月 12日

原田指導員の気合の入った基本号令で寒さを吹き飛ばします。
今日は城川指導員の娘さんご家族が見学に来場してくれました。



クラス別稽古は黒、茶帯の先輩たちが熱い指導をしてくれました。
最後は全員で組手。
一般部はバッサイ、各種分解稽古。