宮の沢教室 審査会
2010年 10月 30日

札幌西地区本部秋季審査会も本日の宮の沢教室で終了です。
原田指導員の基本リード。

Aクラス

Bクラス
基本、移動、型、体力、組手と全項目を厳正に審査いたしました。
次回稽古日に各教室で審査結果を発表します。
新発寒道場 審査会
2010年 10月 27日

本日は元気な女の子が体験参加してくれました。
岡田さんリードの基本稽古の後に審査会を開始。

幼年部から一般部まで厳正に審査を行ないました。
今回も大幅に時間オーバーです。みなさま大変お疲れ様でした。
宮の沢/麻生審査会
2010年 10月 16日

宮の沢教室。
本日は原田さん出張の為、久しぶりに一人での指導でしたが元気な男の子2名が体験参加で気合の入った稽古となりました。


麻生道場。
山之内さんの号令で基本稽古の後は秋季審査会を実施。




基本、移動、型、組手まで厳正に審査。
緊張で実力を発揮するのが難しい状況でみんな良く頑張ってくれました。
広くなりました
2010年 10月 14日

岡田さんの基本リードで稽古開始。
本日より手稲教室の会場が広くなり早速30名近くの塾生が稽古に来てくれました。
今日から新規入会の北林君と厚別北教室から移籍の小林兄弟が参加と新しい仲間も続々と増えてうれしいです。


審査前のクラス別最終稽古なのでみんな気合が入ります。
城川さん、岡田さん、斉藤さん、原田さんが熱心に指導してくれました。

一般部は型ピンアン、体裁き。
体裁きの組手分解をじっくり行ないました。
気合、元気
2010年 10月 13日


本日は年長さんの女の子が体験参加してくれましたので正座の作法から稽古です。



審査会前のクラス別型チェック。
今日は最初から最後まで気合!と掛け声を出していました。
稽古は気合と元気が一番大切です。