西町教室 審査会
2010年 04月 27日

葛西副支部長の号令で基本稽古。

本日は昇級審査会を実施。みんな緊張しながら頑張りました。

先週体験の男の子とお父さんが一緒に稽古参加してくれました。
お父さんも空手の経験があるとの事ですので親子空手で入会してくれるとうれしいですね。
麻生道場 審査会
2010年 04月 24日



前半は基本稽古。今日は4才の男の子が体験参加してくれました。
後半は幼年部から一般部まで昇級審査会を実施。
基本項目~組手までみんな緊張の様子です。

一般部は型バッサイ、セーシャン。
手稲教室 審査会
2010年 04月 22日

本日は基本稽古の後に春季審査会を開催しました。
今回は自宅稽古の成果が出ている塾生がたくさんいました。

体験参加の女の子は一般部の斉藤さんが熱心に指導してくれました。
基本から元気な気合が入っていましたので仲間になってくれるとうれしいですね。

一般部は城川さん、香川さんが型の自主稽古。
後半は裏拳、肘打ちの応用実験。
西町教室
2010年 04月 20日

前田さんの基本リードで稽古開始です。
本日も元気な男の子が体験で最後まで熱心に参加してくれました。
来週は昇級審査会があり居残り稽古では葛西副支部長に今回はかなりしごかれた様子です。
今日は久しぶりにサプライズゲストで坂口会長が来場。全員に飲み物の差し入れまで頂戴いたしました。やはり会長に来ていただくと稽古場だけでなく待合室まで盛り上がりますね。
本日はお心遣い誠にありがとうございました。
手稲教室
2010年 04月 15日


今日も元気に基本~ミットまでノンストップで稽古しました。
斉藤さんも久しぶりに元気に参加です。
体験参加の男の子と白帯さんは城川さんが丁寧に指導。

城川さんはバッサイの特訓です。いつもながらの熱心さに頭が下がります。
新発寒道場
2010年 04月 14日

本日は菅原初段が基本リードです。黒帯になり頼もしくなってきました。

今日は初めて空手衣を着て稽古に参加する白帯さんもいて元気一杯です。
最後は全員で組手を行いみんな大汗をかいていました。
西町教室
2010年 04月 13日

葛西副支部長の基本リードで稽古開始。
後半は前田さんも指導補助に入ってもらいクラス別の型集中特訓です。
本日は元気な男の子が新規入会してくれました。
春になり新しい仲間が増えてくれるのが楽しみです。